産後は身体も心もぜ〜んぶ外向き。呼吸で中心へ!  産後の身体を整える方法(^O^)③

こんにちは!心友と遊んでげんきいっぱいの中梶です!

産後の身体を整える方法第三弾、それでは参りましょう(^O^)!

 

出産をすると、身体も心も全てが外を向きます。

 

具体的には・・・

 

骨盤→開く

母乳→外にピャーっと出て行く

意識→自分へ向かず、赤ちゃんへ

身体の中心に力が入らない→より外側の、手先ばかりを使い腱鞘炎

などなど。。

 

 

それが自然なことだと思います。

でも、外向きになるということは、

エネルギーも全てだだ漏れの状態です!

産後、とっても疲れるのは、

エネルギーがだだ漏れになっているのも原因の一つだと思います。

 

産後3ヶ月くらい(娘が生後100日を迎えるくらい)までは

全てが外向きだったので、

頭が働かず、ぼんやりしていた記憶があります。

というか、ぼんやりしていてあまり記憶がありません。

 

このぼんやりの時期は、赤ちゃんを育てていく上では大事な時期だと思うんです。

ぼ〜っとしながら『赤ちゃんかわいいな〜♡』と思う時間って

赤ちゃんとの愛着形成にとっても必要だし、あの時間って幸せですよね。

生活も、赤ちゃんのペースに合わせちゃえば良いと思うんです。

赤ちゃんが寝たら、自分も寝る。

家事は二の次、三の次で(*^^*)

私は、今はそういう時期、と何もできない時を楽しめるようになってから

赤ちゃんと二人の生活がとても楽になりました。

 

 

とはいうものの、

産後の身体をキレイに整えたり、健康的な生活を送る上では

徐々に、意識を身体の中心に向けていくことも大切です。

 

今日は

 

外に向いたエネルギーを、

呼吸によって中心に向ける方法をお伝えしようと思います。

中心=おへそのちょい下あたり

と思ってくださいね!
pirikamamu

 

 

 

 

東洋医学では、

生命のエネルギーはに貯められると考えられます。

そして、呼吸によっては活性化すると考えられます。

 

そして、身体の中心を意識した呼吸ができれば、お腹がへっこみます!

 

 

 

それではやってみましょう(^O^)

 

まず、準備をします!

仰向けに寝て、膝を曲げます。

お尻を少ーし上げて、骨盤を少し後ろに傾けます。

(骨盤を後ろに傾ける=腰をそるのと反対の動き です!)

①息を吐く

お腹をいきなりへこませるのではなく、口をすぼませ

ゆっくりと細く、長く息を吐きます。

始めは膣を締め、ついでおへその下、おへそ…というように

下から順に絞るような感じです。歯磨き粉のチューブを絞るようなイメージでしょうか。

 

②息を吸う

吐き切ったら、自然に息を吸います。

たくさん吐けば、たくさん吸えます。

息を吸うよりも、吐くほうが大事!ということがわかりますよね(^O^)

 

これを何回か繰り返してみてください。

骨盤底筋のエクササイズにもなります🎵

 

産後のお腹が気になる方、とても多いと思います!

でも、足を曲げて上半身を起こす、いわゆる腹筋運動は

まだしないでくださいね!

上で登場した骨盤底筋や、

腹筋を痛めてしまう恐れがあります(T ^ T)

 

整体と一口に言っても

いろんなお店があります。

カラダの仕組みをしっかりと説明してくれて

ただ骨盤を締めるだけではなく、

『自分の力で整える』ことをアドバイスしてくれるお店を

選んでみてくださいね♪

 

ぴりかまむでは、

アロマテラピートリートメントや

産後整体の施術中に聞こえた

『カラダの声』をお伝えします(^^)

 

カラダの声についてはこちらをご覧ください^^

お申し込みはこちらから